: 10月の禅語(2012年):【茶道・茶席の禅語】
茶道・茶席の禅語
【秋の禅語553-1】 「紅葉万山霜」
【秋の禅語553読み】 「こうよう まんざんのしも」
【秋の禅語554-1】 「木枯落葉翻」
【秋の禅語554読み】 「こがらし らくようひるがえる」
【秋の禅語555-1】 「紅葉舞晩風」
【秋の禅語555読み】 「こうよう ばんぷうにまう」
【秋の禅語556-1】 「紅葉似錦」
【秋の禅語556読み】 「こうよう にしきににたり」
【秋の禅語557-1】 「紅葉満山川」
【秋の禅語557読み】 「こうよう さんせんにみつ」
【秋の禅語558-1】 「紅葉林前雁」
【秋の禅語558読み】 「こうよう りんぜんのかり」
【秋の禅語559-1】 「紅蓮白露秋」
【秋の禅語559読み】 「ぐれんはくろ のあき」
【無季の禅語560-1】 「坐花賞月 夜雷葉降」
【無季の禅語560読み】 「ざかしょうげつ やらいようこう」
【秋の禅語561-1】 「水天万里秋」
【秋の禅語561読み】 「すいてんばんりのあき」
【秋の禅語562-1】 「体露金風」
【秋の禅語562読み】 「たいろきんぷう」
【秋の禅語563-1】 「経霜楓葉紅」
【秋の禅語563読み】 「しもをへて ふうりんあかし」
【秋の禅語564-1】 「月知天下秋」
【秋の禅語564読み】 「つきはてんかのあきをしる」
【秋の禅語565-1】 「挙頭見秋山」
【秋の禅語565読み】 「こうべをあげて しゅうざんをみる」
【秋の禅語566-1】 「五穀豊穣」
【秋の禅語566読み】 「ごこくほうじょう」
【秋の禅語567-1】 「梧葉秋声」
【秋の禅語567読み】 「ごようしゅうせい」
【秋の禅語568-1】 「紅葉一ニ三」
【秋の禅語568読み】 「こうよう いちにさん」
【秋の禅語569-1】 「紅葉下暖酒」
【秋の禅語569読み】 「こうようのもとに さけをあたたむ」
【秋の禅語570-1】 「紅葉青苔清」
【秋の禅語570読み】 「こうよう せいたいきよし」
【秋の禅語571-1】 「秋随一葉来」
【秋の禅語571読み】 「あきいちようにしたがいてきたる」
【秋の禅語572-1】 「秋声天地間」
【秋の禅語572読み】 「しゅうせいてんちのかん」
【秋の禅語573-1】 「秋声万戸竹」
【秋の禅語573読み】 「しゅうせいばんこのたけ」
【秋の禅語574-1】 「秋声風露冷」
【秋の禅語574読み】 「しゅうせいふうろひややかなり」
掛軸/ 掛物・茶杓の ご希望の語句・銘を、ご希望の和尚様に書いて頂けます。
↓
http://seiyudo.ocnk.net/news-detail/61
【秋の禅語553読み】 「こうよう まんざんのしも」
【秋の禅語554-1】 「木枯落葉翻」
【秋の禅語554読み】 「こがらし らくようひるがえる」
【秋の禅語555-1】 「紅葉舞晩風」
【秋の禅語555読み】 「こうよう ばんぷうにまう」
【秋の禅語556-1】 「紅葉似錦」
【秋の禅語556読み】 「こうよう にしきににたり」
【秋の禅語557-1】 「紅葉満山川」
【秋の禅語557読み】 「こうよう さんせんにみつ」
【秋の禅語558-1】 「紅葉林前雁」
【秋の禅語558読み】 「こうよう りんぜんのかり」
【秋の禅語559-1】 「紅蓮白露秋」
【秋の禅語559読み】 「ぐれんはくろ のあき」
【無季の禅語560-1】 「坐花賞月 夜雷葉降」
【無季の禅語560読み】 「ざかしょうげつ やらいようこう」
【秋の禅語561-1】 「水天万里秋」
【秋の禅語561読み】 「すいてんばんりのあき」
【秋の禅語562-1】 「体露金風」
【秋の禅語562読み】 「たいろきんぷう」
【秋の禅語563-1】 「経霜楓葉紅」
【秋の禅語563読み】 「しもをへて ふうりんあかし」
【秋の禅語564-1】 「月知天下秋」
【秋の禅語564読み】 「つきはてんかのあきをしる」
【秋の禅語565-1】 「挙頭見秋山」
【秋の禅語565読み】 「こうべをあげて しゅうざんをみる」
【秋の禅語566-1】 「五穀豊穣」
【秋の禅語566読み】 「ごこくほうじょう」
【秋の禅語567-1】 「梧葉秋声」
【秋の禅語567読み】 「ごようしゅうせい」
【秋の禅語568-1】 「紅葉一ニ三」
【秋の禅語568読み】 「こうよう いちにさん」
【秋の禅語569-1】 「紅葉下暖酒」
【秋の禅語569読み】 「こうようのもとに さけをあたたむ」
【秋の禅語570-1】 「紅葉青苔清」
【秋の禅語570読み】 「こうよう せいたいきよし」
【秋の禅語571-1】 「秋随一葉来」
【秋の禅語571読み】 「あきいちようにしたがいてきたる」
【秋の禅語572-1】 「秋声天地間」
【秋の禅語572読み】 「しゅうせいてんちのかん」
【秋の禅語573-1】 「秋声万戸竹」
【秋の禅語573読み】 「しゅうせいばんこのたけ」
【秋の禅語574-1】 「秋声風露冷」
【秋の禅語574読み】 「しゅうせいふうろひややかなり」
掛軸/ 掛物・茶杓の ご希望の語句・銘を、ご希望の和尚様に書いて頂けます。
↓
http://seiyudo.ocnk.net/news-detail/61