ホーム > 茶道手帳 > 茶道・茶席の禅語  > : 12月の禅語(2014年):【茶道・茶席の禅語】

: 12月の禅語(2014年):【茶道・茶席の禅語】

【寒の禅語1125-1】 「寒時寒殺 熱時熱殺」 
【寒の禅語1125読み】 「かんじはかんさっし ねつじはねつさっす」
【寒の禅語1126-1】 「寒菊性趣」 
【寒の禅語1126読み】 「かんぎくしょうしゅ」
【寒の禅語1127-1】 「寒雲抱幽石 霜月照清池」 
【寒の禅語1127読み】 「かんうんゆうせきをいだき そうげつせいちをてらす」
【寒の禅語1128-1】 「寒松一千年」 
【寒の禅語1128読み】 「かんしょういっせんねん」
【寒の禅語1129-1】 「寒松千歳色」 
【寒の禅語1129読み】 「かんしょうせんざいのいろ」
【寒の禅語1130-1】 「寒松一色」 
【寒の禅語1130読み】 「かんしょういっしょく」
【寒の禅語1131-1】 「寒念仏」 
【寒の禅語1131読み】 「かんねんぶつ」
【寒の禅語1132-1】 「寒時寒殺闍梨 熱時熱殺闍梨」 
【寒の禅語1132読み】 「かんじはじゃりをかんさつし ねつじはじゃりをねっさつす」
【寒の禅語1133-1】 「寒流石上一株松」 
【寒の禅語1133読み】 「かんりゅうせきじょういっしゅのまつ」
【寒の禅語1134-1】 「寒炉対雪窓」 
【寒の禅語1134読み】 「かんろせっそうにたいす」
【寒の禅語1135-1】 「寒尽不知年」 
【寒の禅語1135読み】 「かんつくれどもとしをしらず」
【寒の禅語1136-1】 「寒梅」 
【寒の禅語1136読み】 「かんばい」
【寒の禅語1137-1】 「寒林綴玉花」 
【寒の禅語1137読み】 「かんりんぎょっかをつづる」
【寒の禅語1138-1】 「寒気滞花時」 
【寒の禅語1138読み】 「かんきはなをとどこおらすとき」
【寒の禅語1139-1】 「寒松一色千年別 野老拈花万国春」 
【寒の禅語1139読み】 「かんしょういっしょくにしてせんねんべつなり やろうははなをねんずばんこくのはる」
【閑の禅語1140-1】 「閑居冬朝」 
【閑の禅語1140読み】 「かんきょとうちょう」
【閑の禅語1141-1】 「閑却」 
【閑の禅語1141読み】 「かんきゃく」
【閑の禅語1142-1】 「閑坐聴松風」 
【閑の禅語1142読み】 「かんざしてしょうふうをきく」
【閑の禅語1143-1】 「閑坐松風一味真」 
【閑の禅語1143読み】 「かんざしょうふういちみしん」
【閑の禅語1144-1】 「閑坐汲松風」 
【閑の禅語1144読み】 「かんざしてしょうふうをくむ」
【閑の禅語1145-1】 「閑坐聴茶声」 
【閑の禅語1145読み】 「かんざしてさしょうをきく」
【閑の禅語1146-1】 「閑坐聞幽香」 
【閑の禅語1146読み】 「かんざしてゆうこうをきく」
【閑の禅語1147-1】 「閑中日月長」 
【閑の禅語1147読み】 「かんちゅうじつげつながし」


掛軸/ 掛物・茶杓の ご希望の語句・銘を、ご希望の和尚様に書いて頂けます。
                       ↓
                    http://seiyudo.ocnk.net/news-detail/61