2016年2月

rss

件数:1

【〈再掲〉…梅の禅語600-1】 「雪寒北嶺 梅香南枝」 
【〈再掲〉…梅の禅語600読み】 「ゆきはほくれいにさむく うめはなんしにかんばし」
【〈再掲〉…梅の禅語659-1】 「梅三千世界香」 
【〈再掲〉…梅の禅語659読み】 「うめさんぜんせかいにかんばし」
【〈再掲〉…梅の禅語888-1】 「雪裏梅花開」 
【〈再掲〉…梅の禅語888読み】 「せつりにばいかひらく」
【〈再掲〉…梅の禅語914-1】 「一枝梅花雪知香」 
【〈再掲〉…梅の禅語914読み】 「いっしのばいかゆきこうをしる」
【〈再掲〉…梅の禅語915-1】 「一点梅花蕊 三千世界香」 
【〈再掲〉…梅の禅語915読み】 「いってんばいかのずい さんぜんせかいにかんばし」
【〈再掲〉…梅の禅語916-1】 「渓梅一朶香」 
【〈再掲〉…梅の禅語916読み】 「けいばいいちだかんばし」
【〈再掲〉…梅の禅語917-1】 「江路野梅香 漏洩西来意」 
【〈再掲〉…梅の禅語917読み】 「こうろにやばいかおり せいらいいをろうえいす」
【〈再掲〉…梅の禅語918-1】 「黄鶴楼中吹玉笛 江城五月落梅花」 
【〈再掲〉…梅の禅語918読み】 「こうかくろうちゅうぎょくてきをふく こうじょうごがつばいかおつ」
【〈再掲〉…梅の禅語919-1】 「一枝梅花和雪香」 
【〈再掲〉…梅の禅語919読み】 「いっしのばいかゆきにわしてかんばし」
【〈再掲〉…梅の禅語920-1】 「一点蕊三千刹界香」 
【〈再掲〉…梅の禅語920読み】 「いってんのずいさんぜんさっかいかんばし」
【〈再掲〉…梅の禅語921-1】 「折梅花挟頭 二月雪落衣」 
【〈再掲〉…梅の禅語921読み】 「ばいかをおってあたまにさしはさめば にがつのゆきがころもにおつ」
【〈再掲〉…梅の禅語922-1】 「仏法南方梅一枝」 
【〈再掲〉…梅の禅語922読み】 「ぶっぽうはなんぽうのうめいっし」
【〈再掲〉…梅の禅語923-1】 「牀頭三尺剣 瓶裏一枝梅」 
【〈再掲〉…梅の禅語923読み】 「じょうとうさんじゃくのけん へいりいっしのうめ」
【〈再掲〉…梅の禅語924-1】 「独有梅花路来通」 
【〈再掲〉…梅の禅語924読み】 「ひとりばいかあって みちつうじきたる」
【〈再掲〉…梅の禅語925-1】 「何処梅花求行」 
【〈再掲〉…梅の禅語925読み】 「いずれのところにか ばいかをもとめゆく」
【〈再掲〉…梅の禅語926-1】 「宝剣寒光動 梅花雪裏春」 
【〈再掲〉…梅の禅語929読み】 「ずいきばいかにみつ」
【〈再掲〉…梅の禅語930-1】 「梅花開五福」 
【〈再掲〉…梅の禅語930読み】 「ばいかごふくをひらく」
【〈再掲〉…梅の禅語931-1】 「梅仙飛道香」 
【〈再掲〉…梅の禅語931読み】 「ばいせんとびてみちにかおる」
【〈再掲〉…梅の禅語932-1】 「梅花無尽蔵」 
【〈再掲〉…梅の禅語932読み】 「ばいかむじんぞう」
【〈再掲〉…梅の禅語1189-1】 「春先発苑中梅 桜杏桃梨次第開」 
【〈再掲〉…梅の禅語1189読み】 「はるはまずひらくえんちゅうのうめ おうきょうとうりしだいにひらく」

掛軸/ 掛物・茶杓の ご希望の語句・銘を、ご希望の和尚様に書いて頂けます。
                       ↓
                    http://seiyudo.ocnk.net/news-detail/61