~ 茶之湯を未来へ ~
お稽古物から書附物まで
石橋静友堂 Ishibashi-Seiyudo
石橋晩翠居 Ishibashi-Bansuikyo
ホーム > 茶道手帳 > : 9月の禅語(2011年):【茶道・茶席の禅語】

: 9月の禅語(2011年):【茶道・茶席の禅語】

【名月の禅語252-1】 「明月芦花」
【名月の禅語252読み】 「めいげつろか」
【名月の禅語253-1】 「名月一声砧」
【名月の禅語253読み】 「めいげついっせいのちん」
【名月の禅語254-1】 「名月照松間」
【名月の禅語254読み】 「めいげつしょうかんをてらす」
【名月の禅語255-1】 「名月百年心」
【名月の禅語255読み】 「めいげつひゃくねんのこころ」
【名月の禅語256-1】 「明月照松間」
【名月の禅語256読み】 「めいげつしょうかんをてらす」
【名月の禅語257-1】 「月知明月秋 花知一様春」
【名月の禅語257読み】 「つきはめいげつのあきをしり はなはいちようのはるをしる」
【名月の禅語258-1】 「満船明月載得帰」
【名月の禅語258-1】 「まんせんの めいげつのせえてかえる」
【名月の禅語259-1】 「明月一声雁」
【名月の禅語259読み】 「めいげつ いっせいのかり」
【名月の禅語260-1】 「明月自来還自去 更無人倚玉欄干」
【名月の禅語260読み】 「めいげつはおのずからきたり またおのずからさる さらにひとの ぎょくらんかんによるなし」
【名月の禅語261-1】 「明月清風」
【名月の禅語261読み】 「めいげつせいふう」
【名月の禅語262-1】 「青山緑水草鞋底 明月清風拄杖頭」
【名月の禅語262読み】 「せいざんりょくすい そうあいてい めいげつせいふう しゅじょうとう」
【名月の禅語263-1】 「明月清風共一家」
【名月の禅語263読み】 「めいげつせいふうは ともにいっか」
【名月の禅語264-1】 「明月清風無誰家」
【名月の禅語264読み】 「めいげつせいふう たがいえにかなからん」
【名月の禅語265-1】 「不知明月落誰家」
【名月の禅語265読み】 「しらず めいげつたがいえにかおつ」
【名月の禅語266-1】 「明月照高楼」
【名月の禅語266読み】 「めいげつこうろうをてらす」
【名月の禅語267-1】 「清風払明月 明月払清風」
【名月の禅語267読み】 「せいふうめいげつをはらい めいげつせいふうをはらう」
【名月の禅語268-1】 「芦花明月映 明月芦花映」
【名月の禅語268読み】 「ろかめいげつをうつし めいげつろかをうつす」
【名月の禅語269-1】 「芦花明月一片秋」
【名月の禅語269読み】 「ろかめいげつ いっぺんのあき」
【名月の禅語270-1】 「鷺鷥立雪非同色 明月芦花不似他」
【名月の禅語270読み】 「ろじゆきにたってどうしょくにあらず めいげつろかたににず」
【名月の禅語271-1】 「芦花明月一辺秋」
【名月の禅語271読み】 「ろかめいげつ いっぺんのあき」
【名月の禅語272-1】 「明月蔵鷺」
【名月の禅語272読み】 「めいげつに ろをかくす」
【名月の禅語273-1】 「明月和水流」
【名月の禅語273読み】 「めいげつ みずにわしてながれる」

掛軸/ 掛物・茶杓の ご希望の語句・銘を、ご希望の和尚様に書いて頂けます。
                       ↓
                    http://seiyudo.ocnk.net/news-detail/61