~ 茶之湯を未来へ ~
お稽古物から書附物まで
石橋静友堂 Ishibashi-Seiyudo
石橋晩翠居 Ishibashi-Bansuikyo
ホーム > 茶道手帳 > 2013年2月 > : 2月の禅語(2013年):【茶道・茶席の禅語】

: 2月の禅語(2013年):【茶道・茶席の禅語】

【鴬の禅語642-1】 「鶯声告春」 
【鴬の禅語642読み】 「おうせいはるをつぐ」
【鴬の禅語642-1】 「鶯春入処々」 
【鴬の禅語642読み】 「うぐいすはるにいる しょしょ」
【鴬の禅語643-1】 「鶯宿」 
【鴬の禅語643読み】 「おうしゅく」
【鴬の禅語644-1】 「鶯逢春暖歌声滑 人遇時平笑瞼開」 
【鴬の禅語644読み】 「うぐいすはしゅんだんにおうて かせいなめらかに ひとはじへいにおうて しょうけんひらく」
【鴬の禅語645-1】 「鶯奏万歳曲」 
【鴬の禅語645読み】 「うぐいすはばんぜいのきょくをそうす」
【鴬の禅語646-1】 「鶯啼山容独眠」 
【鴬の禅語646-1】 「うぐいすなきてさんようひとりねむる」
【鴬の禅語647-1】 「鶯吟柳絮風」 
【鴬の禅語647読み】 「おうぎんりゅうじょのかぜ」
【鴬の禅語648-1】 「鶯啼山容猶眠」 
【鴬の禅語648読み】 「うぐいすないてさんようなおねむる」
【鴬の禅語649-1】 「鶯声新」 
【鴬の禅語649読み】 「おうせいあらたなり」
【鴬の禅語650-1】 「鶯語吟修竹」 
【鴬の禅語650読み】 「おうごしゅうちくにぎんず」
【鴬の禅語651-1】 「鶯声有好音」 
【鴬の禅語651読み】 「おうせいこういんあり」
【鴬の禅語652-1】 「鶯千年友」 
【鴬の禅語652読み】 「うぐいすせんねんのとも」
【鴬の禅語653-1】 「鶯千林有好音」 
【鴬の禅語653読み】 「おうせんりんこういんあり」
【鴬の禅語654-1】 「鶯啼午夢長」 
【鴬の禅語654読み】 「うぐいすないて ごむながし」
【鴬の禅語655-1】 「鶯啼碧樹風」 
【鴬の禅語655読み】 「おうていへきじゅのかぜ」
【鴬の禅語656-1】 「鶯囀緑陰」 
【鴬の禅語656読み】 「おうてんりょくいん」
【鴬の禅語657-1】 「鶯鳴門柳咲」 
【鴬の禅語657読み】 「おうめいにもんりゅうえむ」
【鴬の禅語658-1】 「薗鶯一囀春」 
【鴬の禅語658読み】 「えんおういってんのはる」
【鴬の禅語658-1】 「燕朶鶯梢蓋四隣」 
【鴬の禅語658読み】 「えんだおうしょう しりんをおおう」
【梅の禅語659-1】 「梅三千世界香」 
【梅の禅語659読み】 「うめさんぜんせかいにかんばし」

掛軸/ 掛物・茶杓の ご希望の語句・銘を、ご希望の和尚様に書いて頂けます。
                       ↓
                    https://seiyudo.ocnk.net/news-detail/61