: 1月の禅語(2017年):【茶道・茶席の禅語】
【鳥・鶴の禅語1569-1】 「寄鶴祝」
【鳥・鶴の禅語1569読み】 「つるによせていわう」
【鳥・鶴の禅語1570-1】 「金鶴天地春」
【鳥・鶴の禅語1570読み】 「きんかくてんちのはる」
【鳥・鶴の禅語1571-1】 「黄鶴楼中吹玉笛 江城五月落梅花」
【鳥・鶴の禅語1571読み】 「こうかくろうちゅうぎょくてきをふく こうじょうごがつばいかおつ」
【鳥・鶴の禅語1572-1】 「雲掃長空巣月鶴 寒清入骨不成眠」
【鳥・鶴の禅語1572読み】 「くもちょうくうをはらってつきにすくうつる かんせいほねにいってねむりならず」
【鳥・鶴の禅語1573-1】 「深林漏月寒猿叫 旧巣受風宿鶴鳴」
【鳥・鶴の禅語1573読み】 「しんりんつきをもらしてかんえんさけび きゅうそうかぜをうけてしゅくかくなく」
【鳥・鶴の禅語1574-1】 「鶴契遐年」
【鳥・鶴の禅語1574読み】 「つるはかねんにかなう」
【鳥・鶴の禅語1575-1】 「鶴声秋更高」
【鳥・鶴の禅語1575読み】 「かくせいあきさらにたかし」
【鳥・鶴の禅語1576-1】 「鶴老誰知歳」
【鳥・鶴の禅語1576読み】 「つるおいてだれかとしをしる」
【鳥・鶴の禅語1577-1】 「鶴老知只年」
【鳥・鶴の禅語1577読み】 「かくろうただとしをしる」
【鳥・鶴の禅語1578-1】 「亀鶴年寿斉」
【鳥・鶴の禅語1578読み】 「きかくねんじゅひとし」
【禅語1579-1】 「蓋天蓋地」
【禅語1579読み】 「がいてんがいち」
【鳥・鶴の禅語1580-1】 「亀鶴年寿富」
【鳥・鶴の禅語1580読み】 「きかくねんじゅとむ」
【鳥・鶴の禅語1581-1】 「千鶴喜雲渡」
【鳥・鶴の禅語1581読み】 「せんかくきうんをわたる」
【鳥・鶴の禅語1582-1】 「衆花尽処松千尺 群鳥喧時鶴一声」
【鳥・鶴の禅語1582読み】 「しゅうかつきるところまつせんじゃく ぐんちょうかまびすしきときつるいっせい」
【鳥・鶴の禅語1583-1】 「松花伴鶴亀」
【鳥・鶴の禅語1583読み】 「しょうかつるかめをともなう」
【鳥・鶴の禅語1584-1】 「宿枝千年鶴」
【鳥・鶴の禅語1584読み】 「えだにやどるせんねんのつる」
【鳥・鶴の禅語1585-1】 「松鶴千年齢」
【鳥・鶴の禅語1585読み】 「しょうかくせんねんのよわい」
【鳥・鶴の禅語1586-1】 「松鶴千年契」
【鳥・鶴の禅語1586読み】 「しょうかくせんねんのちぎり」
【鳥・鶴の禅語1587-1】 「松琴看鶴来」
【鳥・鶴の禅語1587読み】 「しょうきんつるのきたるをみる」
【鳥・鶴の禅語1588-1】 「白鶴眠松上」
【鳥・鶴の禅語1588読み】 「はくつるまつのうえでねむる」
【鳥・鶴の禅語1589-1】 「松高白鶴眠」
【鳥・鶴の禅語1589読み】 「まつたかくはくつるねむる」
掛軸/ 掛物・茶杓の ご希望の語句・銘を、ご希望の和尚様に書いて頂けます。
↓
http://seiyudo.ocnk.net/news-detail/61
【鳥・鶴の禅語1569読み】 「つるによせていわう」
【鳥・鶴の禅語1570-1】 「金鶴天地春」
【鳥・鶴の禅語1570読み】 「きんかくてんちのはる」
【鳥・鶴の禅語1571-1】 「黄鶴楼中吹玉笛 江城五月落梅花」
【鳥・鶴の禅語1571読み】 「こうかくろうちゅうぎょくてきをふく こうじょうごがつばいかおつ」
【鳥・鶴の禅語1572-1】 「雲掃長空巣月鶴 寒清入骨不成眠」
【鳥・鶴の禅語1572読み】 「くもちょうくうをはらってつきにすくうつる かんせいほねにいってねむりならず」
【鳥・鶴の禅語1573-1】 「深林漏月寒猿叫 旧巣受風宿鶴鳴」
【鳥・鶴の禅語1573読み】 「しんりんつきをもらしてかんえんさけび きゅうそうかぜをうけてしゅくかくなく」
【鳥・鶴の禅語1574-1】 「鶴契遐年」
【鳥・鶴の禅語1574読み】 「つるはかねんにかなう」
【鳥・鶴の禅語1575-1】 「鶴声秋更高」
【鳥・鶴の禅語1575読み】 「かくせいあきさらにたかし」
【鳥・鶴の禅語1576-1】 「鶴老誰知歳」
【鳥・鶴の禅語1576読み】 「つるおいてだれかとしをしる」
【鳥・鶴の禅語1577-1】 「鶴老知只年」
【鳥・鶴の禅語1577読み】 「かくろうただとしをしる」
【鳥・鶴の禅語1578-1】 「亀鶴年寿斉」
【鳥・鶴の禅語1578読み】 「きかくねんじゅひとし」
【禅語1579-1】 「蓋天蓋地」
【禅語1579読み】 「がいてんがいち」
【鳥・鶴の禅語1580-1】 「亀鶴年寿富」
【鳥・鶴の禅語1580読み】 「きかくねんじゅとむ」
【鳥・鶴の禅語1581-1】 「千鶴喜雲渡」
【鳥・鶴の禅語1581読み】 「せんかくきうんをわたる」
【鳥・鶴の禅語1582-1】 「衆花尽処松千尺 群鳥喧時鶴一声」
【鳥・鶴の禅語1582読み】 「しゅうかつきるところまつせんじゃく ぐんちょうかまびすしきときつるいっせい」
【鳥・鶴の禅語1583-1】 「松花伴鶴亀」
【鳥・鶴の禅語1583読み】 「しょうかつるかめをともなう」
【鳥・鶴の禅語1584-1】 「宿枝千年鶴」
【鳥・鶴の禅語1584読み】 「えだにやどるせんねんのつる」
【鳥・鶴の禅語1585-1】 「松鶴千年齢」
【鳥・鶴の禅語1585読み】 「しょうかくせんねんのよわい」
【鳥・鶴の禅語1586-1】 「松鶴千年契」
【鳥・鶴の禅語1586読み】 「しょうかくせんねんのちぎり」
【鳥・鶴の禅語1587-1】 「松琴看鶴来」
【鳥・鶴の禅語1587読み】 「しょうきんつるのきたるをみる」
【鳥・鶴の禅語1588-1】 「白鶴眠松上」
【鳥・鶴の禅語1588読み】 「はくつるまつのうえでねむる」
【鳥・鶴の禅語1589-1】 「松高白鶴眠」
【鳥・鶴の禅語1589読み】 「まつたかくはくつるねむる」
掛軸/ 掛物・茶杓の ご希望の語句・銘を、ご希望の和尚様に書いて頂けます。
↓
http://seiyudo.ocnk.net/news-detail/61