~ 茶之湯を未来へ ~
お稽古物から書附物まで
石橋静友堂 Ishibashi-Seiyudo
石橋晩翠居 Ishibashi-Bansuikyo
ホーム > 茶道手帳 > 2017年6月 > : 茶の湯文化学会 平成29年度総会・大会と例会(追加) :

: 茶の湯文化学会 平成29年度総会・大会と例会(追加) :


《第一日》
●平成29年度総会・大会
・日時:平成29年6月10日(土)
・場所:同志社大学 今出川キャンパス 弘風館

・研究発表
 1.岡  宏憲 「岡田茂吉と近代茶道」
 2.依田  徹 「幕末宮中の茶の湯」
 3.岩間 眞知子「日本における『茶経』の受容について」

・総会

・研究発表
 4.小笠原 博 「松江市龍翔山華蔵寺の「お成りの間茶室」と不昧公の棟札」

・シンポジウム
 テーマ:「近世後期の大名茶の湯」
 コーディネーター:熊倉功夫

・パネル報告
  「近世後期の大名茶の湯の特質」      山田 哲也 (裏千家)
  「数奇の殿様‐紀州藩主徳川治宝の茶の湯‐」 砂川 佳子 (和歌山県立文書館 嘱託研究員)
  「肥後細川家の茶の湯」(仮)       三宅 和彦 (群馬県立女子大学専任講師)
  「近世後期の大名庭園」(仮)       白幡洋三郎 (国際日本文化研究センター名誉教授)

・討論

・懇親会
 会場:アマーク・ド・パラディ寒梅館(同志社大学 室町キャンパス)

《第二日》
●見学会
・日時:平成29年6月11日(日)
・場所:「松殿山荘」 高谷宗範関係施設 (宇治市木幡南山)




【東海例会】

・6月24日 (土) 午後2時〜4時 (会場:名古屋文化短期大学)
 西田 宏子「古銅花生とキヨソーネ美術館」

・9月30日 (土) 午後2時〜4時 (会場:名古屋文化短期大学)
 高木 典利「‐土と長石の先祖は花崗岩‐
           志野・織部・黄瀬戸を科学する」

・11月25日 (土) 午後2時〜4時 (会場:名古屋文化短期大学)
 岡 宏憲 「未 定」

【静岡例会】

・平成29年10月14日 (土) OR 15日 (日)
 会場:静岡産業大学情報学部藤枝駅前キャンパス
 内容:おもてなしの茶  テーブルコーディネートなどを交えて お茶の楽しみ方と、もてなしの内容を考える
 講師:未定
 会費:1,000円(お茶・お菓子・資料代)

・平成30年1月4日(木)
 会場:静岡産業大学情報学部藤枝駅前キャンパス
 内容:寿ぎの茶 正月に因み、目出度い場面で使われる茶について
 講師:中村羊一郎
 会費:1,000円(お茶・お菓子・資料代)
 共催:静岡産業大学地域学研究センター・世界緑茶協

【金沢例会】

●金沢移動例会
・8月27日 (日):堺市・南宗寺と利休屋敷跡